看板の企画・デザイン・施工まで-福井県鯖江市のKAんばんYA(かんばんや)にお任せ!

かんばんやのブログ

新着タイトル

 
季節のこと
2013-07-15 18:10:02
田んぼの用水路の角に追い込まれた「ザリガニ」。
子供の頃なら喜んで捕まえるところですが、
さすがにそんな雰囲気にはなれず、
かえってセンチメンタルになってしまいました。

カメラを向けると・・・・・
右端のザリガニはハサミを持ち上げて威嚇します。
他のザリガニは身を寄せ合って隅っこへそそくさと移動します。
横たわっているザリガニは、おそらくカラスに狙われたのでしょう、
はさみが取れています。

そんな様子を見てるとなんだかとても悲しい気分になりその場を去りました。
多分次の日には、子供に捕まえられるか、カラスに食べられるかで
おそらくいなくなっていると思います。


2013-06-25 20:53:18


散歩途中の田んぼの中。
おたまじゃくしが元気に騒いでる〜っと覗き込むと、
稲にとんぼの「やご」が!
しかも羽化したてじゃないですか!
これは珍しい!持っていたカメラで田んぼの中にはまりそうになりながら
撮影しました。
稲の葉が邪魔でなかなかうまく撮れません。
5〜6枚撮って辺りを見ると・・・・
なんと!今まで気づきませんでしたが、やごが一杯じゃありませんか!
58年生きてきましたが、こんなにたくさん見たの初めて!



ほぼ5〜6mぐらいずーっとこんなにいっぱいいました。
びっくりです!
2013-06-19 22:34:24



上から 4/29 5/15 5/21 5/31 の麦の成長の様子です。



もう麦秋(ばくしゅう)も過ぎてしまいましたが・・・
私、恥ずかしながら「麦秋」なる言葉初めて聞きました。
NHKのお天気コーナーで知りました。
麦刈りの頃をさす言葉だそうです。

・・・
・・・

そして下の写真が刈り取られた 麦(右) 稲刈りのときと同じにおいがします。
現在すくすく成長中の 稲(左) さわやかです。
初夏と秋が一度に来たみたいです。



2013-05-28 20:37:12










身近に咲いていた花を撮っているうちに、5枚の花びらが多いことにいまさらながら
気づきました。
NETの質問箱を覗いてみると、結果「わからない」なんてありました。

もう少し探していると大阪経済大学の西山先生が

ヒトデ、桜、人の指はなぜ5なんだろう?
結構5という数字が多いぞ!
自然界にひそむ「5」に興味がある。
三角形や六角形はコンパスで簡単に書けるのに
五角形は難しい!(確かに!)という出だしで始まる
「花びらの数理」ということで11ページの解説をされています。
一通り読ませていただきました。
興味のある方は以下のアドレスを覗いてみてください。

http://www.osaka-ue.ac.jp/zemi/nishiyama/math2010j/five_j.pdf
2013-05-14 20:21:09
道端の野草シリーズ。
最近接写にはまっていて、野草を撮りまくっています。

↓ 見るからにちょっと不気味な野草。


「ヒメオドリコソウ」というそうです。
踊り子に似ているからと書いてありましたが、実際に見ると
やはり、ちょっと不気味。



↓ 「コバンソウ」



小判の形に似ているからとか・・・・・・・・・・・大きい目の昆虫のようです。



不気味なものが続いたので、カワイイ花にいきます。↓ これ、ご存知ですよね?



「すずらん」です。

名前は聞いて知っていますが、これが「すずらん」って、
実はわたし、今年になって初めて知りました。
会社の駐車場に咲いていました。
ちいさなカワイイ花です。

花言葉は 「幸福が帰る」「幸福の再来」「意識しない美しさ」「純粋」ですって。



おまけに「麦のグラデーション」 ↓



下の根っ子の部分から上の穂の部分にかけて
黄色から緑にきれいにグラデーションがかかっています。

MENU

KAんばんYA

〒916-0073
福井県鯖江市下野田町7-6-13
TEL / 0778-62-2622
FAX / 0778-62-3341

メールアドレス
 kanban@ia0.itkeeper.ne.jp