看板の企画・デザイン・施工まで-福井県鯖江市のKAんばんYA(かんばんや)にお任せ!

かんばんやのブログ

新着タイトル

 
2017-07-18 22:23:48

鉄道の連結器。

子供の頃からこの「自動連結器」しか知りませんでした。



鉄道のおもちゃを買ってもらってこの連結器でつなげて遊ぶのが好きでした。

機関車トーマスでは、「ねじ式連結器」。
車両と車両を鎖でつなぎ、最後にねじを回して張ります。
いまどきこんなことしてるのかな〜と思っていましたが、外国ではまだ鎖でつないでいるようです。





日本でも採用されていましたが、この連結作業は重くて時間がかかり、車両の間に入って行うため
大変危険で死者も出ていたようです。
大正時代にすべて上の自動連結器に取り替えられたとのことです。

機関車トーマスでは、作業員がフックつきの棒をもって作業しています。
これは安心ですね。





 
2017-07-15 16:27:24
子供の頃見ていた「サンダーバード」がCGになってテレビ放映され、毎週楽しみにしていました。
CGになって救助マシンもいっそうかっこよくなり、いろんなアングルから迫力の映像でした。

放送が終了して楽しみがひとつ減っていましたが、最近「機関車トーマス」を何気に見ていたら・・・
これが結構しっかりしたCGで、私の好きなレールの分機器(ポイント)もちゃんと表現されていて
見ているだけでも楽しめます。

1回の放送で2話あります。1話約9分で、内容も子供向けとはおもえないほど面白いです。
結構脱線やら、事故がおこり おいおいと突っ込みたくなります。

下の画像はゲームなどでよく見かける分機器のCG。
枕木もちょっといい加減です。



こちらトーマスのCG。

クロッシング。


一般的な片開き分岐器。
レールは太いですがちゃんと光っている部分とさびている部分が表現されてます。
レールを見ているとこれからどちらにいくのか分かります。

枕木も単純にコピーではなく、数本単位で表現が違います。
砂利や雑草も自然に表現されています。

ポイントのWIKIです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%86%E5%B2%90%E5%99%A8

複雑なダブルスリップも見たことがあります。

上の画像は実際のものですが、非常によく再現されていました。

見ていない放送分は、YouTubeにUPされていますので、こちらで楽しんでいます。

また、樹木の表現も自然で季節感もよく表現されています。









映像を見ているだけでもワクワクします。
これがシュミレーションゲームになったら・・・いいな。



 
2017-07-14 23:40:48
昨年7月に看板をさせていただきました「ネイルサロン rチュリュ」様。
2017年7月に店舗移転され今度は大きな看板を付けさせていただきました。
施主様の御希望でカルプチャンネル文字つ付きの看板です。



さらに入り口硝子には、装飾シートを貼りまして、内部の目隠しとお店の雰囲気つくりに。
外から見た感じです。



これも施主様の御希望で、透明塩ビに「ダマスク柄」を印刷して、つや消しラミネートを貼りました。

内部から見た感じです。



とてもよい雰囲気の硝子に仕上がりました。
2017-07-14 23:24:30
先日22mの高所作業車で仕事をする機会があり、福井市内の有名どころ
裁判所前交差点の空撮です。



MENU

KAんばんYA

〒916-0073
福井県鯖江市下野田町7-6-13
TEL / 0778-62-2622
FAX / 0778-62-3341

メールアドレス
 kanban@ia0.itkeeper.ne.jp